
MetaMask(メタマスク)は、2016年からサービスを開始したイーサリアム系のブロックチェーンの通貨やNFTを管理できるウォレットです。
ネットワークはイーサリアム以外のも追加・選択することができ、世界で約3,000万人以上の方が利用しています。
本記事の内容
- MetaMaskの簡単な紹介
- MetaMaskのウォレット作成方法
- ネットワーク・トークンの追加方法
MetaMaskは多機能で、通貨やNFTの保管はもちろん、スワップや通貨の購入・送金などもできます。
最近増えてきているDEXを使うには、ウォレットが必須で、MetaMaskをDEXに接続している方が大半です。
今回は、MetaMaskのウォレット作成方法について詳しく紹介します。

Contents
MetaMaskの簡単な紹介

開発・運営元 | ConsenSys |
サービス開始 | 2016年 |
チェーン | イーサリアム系 |
ウォレットの種類 | ホットウォレット |
手数料 | 取引速度によって異なる |
日本対応 | ○ |
MetaMaskのココがスゴイ!
- 様々なネットワーク(チェーン)に対応
- スワップができる
- クレジットカードで通貨を購入できる
- 送金・受取が簡単
- DEXに接続できる
- アプリが使いやすい
MetaMaskの注意点
MetaMaskは、だれでも簡単に使え利便性がよいですが、MetaMaskに関する詐欺も非常に多いです。
登録時に表示される「シークレットリカバリーフレーズ」だけは絶対にだれにも教えないでください!
「シークレットリカバリーフレーズ」があれば、簡単にアカウントにログインできてしまうので、資金が盗まれてしまいます。
資産は自分で守る必要があるので、徹底した管理を行ってください。
MetaMaskウォレット作成方法
MetaMaskのウォレット作成方法について、スマホ(アプリ)とパソコン(サイト)それぞれ詳しく解説します。
ウォレット作成は、早い方だと1分程度で完了します。
スマホでのやり方
1.まずはアプリをダウンロード
2.アプリを開き「開始」をタップ

3.「新規ウォレット作成」をタップ

4.「同意する」をタップ

5.パスワードを入力後「パスワードを作成」をタップ

6.「開始」をタップ

7.もう一度「開始」をタップ

8.パスワードを入力し「確認」をタップ

9.リカバリーフレーズの確認
「表示」をタップすると、シークレットリカバリーフレーズが表示されます。
※絶対にだれにも教えないでください!
リカバリーフレーズは別端末でログインする時に必要なので、メモを取っておきましょう。
メモはオフラインでの保管推奨。

10.リカバリーフレーズの入力
先ほどメモしたリカバリーフレーズを順番通りに入力します。
11.完了

これでウォレットの作成は完了です。
おつかれさまでした。
パソコンでのやり方
1.chrome ウェブストアにアクセス
2.「Chromeに追加」をクリック

3.「拡張機能を追加」をクリック

4.「開始」をクリック

5.「同意する」をクリック

6.「ウォレットを作成」をクリック

7.パスワードを入力し「作成」をクリック
利用規約の同意も忘れずに。

8.「次へ」をクリック

9.リカバリーフレーズの確認
「表示」をタップすると、シークレットリカバリーフレーズが表示されます。
※絶対にだれにも教えないでください!
リカバリーフレーズは別端末でログインする時に必要なので、メモを取っておきましょう。
メモはオフラインでの保管推奨。

10.リカバリーフレーズの入力
先ほどメモしたリカバリーフレーズを順番通りに入力します。
11.完了

これでウォレットの作成は完了です。
おつかれさまでした。
MetaMaskネットワーク・トークンの追加方法

ネットワークの追加方法
今回は「BNB Smart Chain」を追加します。
アプリの場合
1.赤枠部分をタップ

2.「Add a network」をタップ

3.BNB Smart Chainの「Add」をタップ

上記に追加したいネットワークがない場合...
「CUSTOM NETWORKS」を選択し、ネットワーク情報を調べ入力する必要があります。

4.「Approve」をタップ

5.完了
パソコンの場合
1.「イーサリアムメインネット」をクリック

2.「ネットワークを追加」をクリック

3.BNB Smart Chainの「追加」をクリック

上記に追加したいネットワークがない場合...
「ネットワークを手動で追加」をクリックし、ネットワーク情報を調べ入力する必要があります。

4.「承認」をクリック

5.完了
トークン(通貨)の追加方法
今回は「USDT」を追加します。
アプリの場合
1.「トークンをインポート」をタップ

2.「USDT」と入力し、トークンを検索する

3.「インポート」をタップ

検索してトークンが出てこない場合は「カスタムトークン」をタップし、トークン情報を入力。
その後「インポート」をタップ。

4.完了

パソコンの場合
1.「トークンをインポート」をクリック

2.「USDT」と入力し、トークンを検索する
追加したいトークンを選択し「次へ」をクリック。

3.「トークンをインポート」をクリック

検索してトークンが出てこない場合は「カスタムトークン」をクリックし、トークン情報を入力。
その後「カスタムトークンを追加」をクリック。

4.完了
MetaMaskのウォレットは持っておくべき
MetaMaskのウォレットは多くの場面で使用することができます。
特に最近増えてきているDEXでは、ウォレットとの接続が必要となるため、MetaMaskは最適です。
これからMetaMaskはさらに使えるシーンが増えていくと考えられます。
MetaMaskを必要な時にいつでも使えるように、いま使わない方もウォレットの作成だけはしておきましょう。