
こんな疑問解決します。
本を買いに行く際に、探している商品がなかったらいやですよね?
大きい本屋・書店に行った方がお探しの本がある可能性が高いので
今回は品揃え豊富でお店の中が広い大きい本屋・書店を紹介します。

蔦屋書店 宮崎高千穂通り店

宮崎で1番大きい本屋蔦屋書店です。50万冊をの本を取り扱っており、全国最大規模の書店です。
2階建てになっており、主に1階に話題の本や雑誌など、2階には小説やビジネス書・漫画などが置かれています。
宮崎駅から徒歩9分のカリーノ宮崎のなかに蔦屋書店があり、アクセスしやすいです。
1階には、カフェも併設されているので本を購入してカフェで読むこともできます。
レジは、ほとんどセルフレジになっておりレジで並ぶことはほとんどありません。
セルフレジを使ったことがなくて不安な人でも、近くにいる店員さんが丁寧に教えてくれるので安心して下さい。
車で行くさいは、駐車場が別の場所にあるので気をつけて下さい。
駐車場→宮崎県宮崎市橘通東4丁目11−32 カリーノ宮崎立体駐車場
電話番号:0985-61-6711
営業時間:10:00~22:00
未来屋書店 宮崎店

2018年にリニューアルオープンしたイオン宮崎店内にある未来屋書店です。
以前あった場所から移動して今はサウスモール2階にあります。
まだできたばっかりなので宮崎で1番綺麗な書店です。
特に児童書や雑誌が多く、文房具の品揃えが豊富です。
イオン内にあって利便性が高いので、いつも人が多いです。
座るスペースも確保されており、座って本を読むこともできます。
住所:〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町江口862-1 イオンモール宮崎2F
電話番号:0985-77-7507
営業時間:10:00~21:00
明林堂書店 神宮店

昔からある町の本屋さんです。
駐車場が広く、江平通り沿いにあるのでとても行きやすい場所です。
イベントを多く開催しているので長年、町の人から愛されている書店です。
建物が少し古いですが、立地の良さもあって多くの人が足を運びます。
深夜11時まで営業しているので、仕事帰りなどにも行くことができます。
住所:〒880-0056 宮崎県宮崎市神宮東2丁目3−240
電話番号:0985-26-5267
営業時間:10:00~23:00
TSUTAYA BOOKSTORE 宮交シティ店

リニュアールされてかなり大きい書店となりました。
以前とは、店舗の位置が移動し比べ物にならないくらい広くなり、本の品揃えもかなり増え、利用者も非常に多くなりました。
店舗の詳しい位置は宮交シティのホームページご覧ください。
とても綺麗でカフェ(スターバックスコーヒー)も併設されています。
品揃えも多く、土日は人がたくさん集まる場所となりました。
本を読みながらゆったりするスペースがとても広いため、個人的に1番オススメです。
住所:〒880-0902 宮崎県 宮崎市大淀4丁目7‐30 イオン南宮崎店 2F
電話番号:0985-44-2900
営業時間:9:00~21:00
紀伊國屋書店

東京や主要都市ではおなじみの紀伊國屋書店ついに宮崎にも初出店となりました。
2020年11月に開店したばかりなので、店内は非常に綺麗です。
お店自体はあまり広くありませんが、立地が良いのでたくさんの人で賑わっています。
複合施設内にあるので、他のお店も楽しむことができます。
住所:〒880-0801 宮崎県宮崎市広島2丁目11−11 アミュプラザみやざき やま館4F
電話番号:0985-61-1280
営業時間:10:00~20:00
最後に
大きい本屋さんってワクワクしますよね?
みなさんもぜひ足を運んでみて下さい。