ブログをはじめてそろそろアフィリエイトサイトに登録しようと思っている方に向けて
アクセストレードの登録手順について今回は解説していきます。
※ASPとは...Affiliate Service Provider(アフィリエイト・サービス・プロパイダ)の略です。
Contents
まずアクセストレードとは
株式会社インタースペースが運営しているアクセストレードは、2001年からサービスを開始しました。
登録サイト数が40万サイト以上にもなる大型アフリィエイトサイトです。
アクセストレードの特徴
- サポートが充実
- 求人・金融・ゲーム案件に強め
- 独占案件は少なめ
- サイト審査あり(厳しめ)
- 振込手数料無料
- 報酬がPEX支払いもできる
- アフィリエイトを学べる
詳しくはこちら▼
他のASPサイトとの大きな違いは振込手数料が無料な所です。
ほとんどのASPサイトは振込手数料がかかるため、少しでも報酬が欲しい方には振込手数料無料のASPサイトをオススメします。
登録する前に準備するもの
- メールアドレス(フリーメールがオススメ)
- 銀行口座
- ブログやサイトのURL
メールアドレスをまだ持っていない方はGmailのリンクを貼っておくので参考にしてください。
用意ができたら、早速登録していきましょう!
登録手順
登録の大まかな流れとしては以下のようになっています。

登録作業は10分程度で終わります。
手順1 アクセストレードトップページ
まずは、アクセストレードトップページを開きます。
次に右側にある「アフィリエイトをはじめてみよう」をクリックします。

手順2 メールアドレス登録
メールアドレスを入力し、下にある項目3つにチェックを入れ「同意する」をクリックします。

クリックすると以下の画像が表示されますので、メールの確認にいきましょう。

手順3 メールの確認
アクセストレードサポートから下記のメールが届きますので
この度はアクセストレードにメールアドレスをご登録いただきまして、
誠にありがとうございます。
下記のURLより24時間以内にパートナー会員情報登録を行ってください。
https://www○○○○○○○
URLをクリックして下さい。
手順4 登録情報入力
登録情報を入力していきます。
項目一覧
会員情報
- 区分
- 氏名
- 氏名(カナ)
- メールアドレス
- 郵便番号
- 都道府県
- 市区町村
- 町名・番地・ビル名
- 電話番号
- 生年月日
- 性別
- ログインID
- パスワード
- パスワード確認用
- 銀行情報
入力が終わったら「サイト情報入力に進む」をクリックします。



ゆうちょ銀行の場合

ゆうちょ銀行以外の場合

手順5 サイト情報入力
サイト情報を入力していきます。
項目一覧
- サイト名
- サイトURL
- サイトタイプ
- 対応デバイス
- サイトカテゴリー
- サイトPR
全ての入力が終わったら「登録申請する」をクリックします。

手順6 入力内容の確認
今までの入力内容を確認します。
よろしければ「登録申請する」をクリックして下さい。
※以下の画像の入力内容は省略されています。




クリック後下記の画像が表示されましたら、登録申請完了です。

手順7 その後の流れ
サイトの審査の結果が後日メールで届くのであとは待ちましょう。

まとめ
登録できましたか?
自身のブログやサイトに広告を貼って、報酬をたくさん得て下さい。